ある女子大教授の つぶやき

日常の生活で気がついたことを随想風に綴ってみたいと思います。
中国との連携
 

中国の勢い

上海の株価指数は今年に入って4割以上も上がり、リーマン前の水準に戻っているのに比べて、日本は政治も経済もガタガタの状態が続いている。内需拡大として中国政府は早々と約54兆円の景気対策を決めた。そして農村部での家電製品普及を狙い、農民へ商品価格の13%の補助金を政府が支給する「家電下郷」プロジェクトを全国で開始した様子が伝えられている。家電だけでなく自動車にも広げていく計画という。

続きを読む >>
| 国際関係 | 18:34 | comments(1) | trackbacks(0) | ↑TOP
FRB議長の講演
 

未来予測への疑問

 米国の大学では5月から6月にかけて卒業式が行われる。日本の大学でのように、学長が卒業生を送る演説をすることもあるが、時の有名人が招待されてスピーチをするケースが多い。2005年にスタンフォード大学で行ったアップル社のJobs氏の演説は今でも名スピーチとしてウエブ上に残されている。2007年にはハーバード大学で、ビル・ゲイツ氏がスピーチをしている。

続きを読む >>
| 国際関係 | 18:35 | comments(1) | trackbacks(1) | ↑TOP
大統領はGMのオーナー
 オバマ大統領は5兆円の融資で、72.5%の株式を持つ実質的なGMのオーナーとなる。まさに「GMの言うことはアメリカの言うこと」となる。
| 国際関係 | 10:39 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑TOP
大規模補正予算の使い道
 

GDPの3%の景気対策

GDP3%に相当する15円の補正予算という財政支出の効果は、残念ながらその30%ぐらいしかないと予想されている。何の知識も見識もない首相の下で、経済をとり仕切る3重要ポストを握った大臣もまた、役人の言う通りにバラマキ予算を強行するつもりのようだ。

続きを読む >>
| 政治 | 18:53 | comments(2) | trackbacks(2) | ↑TOP
問われる党首力
 

党首討論での党首力

首相と民主党代表による初めての党首討論は、近づく衆院選を意識して、お互いに相手の非を感情的にたたく展開となった。まるで、口喧嘩好きの中学生の討論みたいで、あまり感心したできではない。我々の選出した人たちのレベルがこの程度かと落胆した人も多いと思う。

続きを読む >>
| 政治 | 21:06 | comments(1) | trackbacks(1) | ↑TOP
記者クラブの閉鎖性
 

記者クラブ

 本来、自由に取材できるはずの政治家と記者の関係であるが、実際には記者室の空間及び運営費用は原則として各団体が負担し提供しているので、記者クラブが排他的に運営を行っている。先進国ではこの種の報道の閉鎖性は皆無であり、早急に自由にすべきである。

続きを読む >>
| 政治 | 18:07 | comments(2) | trackbacks(0) | ↑TOP
北の核施設
 中国とロシアが基礎を作った。拉致された日本人も参加している。
| 国際関係 | 10:39 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑TOP
安心社会実現会議
 

安心官僚社会実現会議

厚生省と労働省が平成13年に厚生労働省設置法により厚生労働省となった。規模が大きすぎて国民への目が届かないという理由で、総選挙の目玉になるからと官僚からの提案を受けて、厚労省分割という案を内閣が持ち出してきた。組織が増えればポストも増えるし予算も増加する。

続きを読む >>
| - | 18:20 | comments(3) | trackbacks(1) | ↑TOP
核実験
 中国やロシアには事前通告していたでしょう。韓国前大統領の暗殺とつながる動きと推定される。騒げば騒ぐほど頭に乗るから、無視するのが最大の外交手段と思う。
| 国際関係 | 11:14 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑TOP
特権階級
 

国会議員特権

 クビになった官房副長官がお友達との私的旅行に議員パスを使ったことで、官房長官は東京熱海間の往復グリーン運賃の返還手続きをしていると説明しているが、これは事件を矮小化して済まそうという魂胆である。

続きを読む >>
| 政治 | 18:27 | comments(2) | trackbacks(0) | ↑TOP
SPONSORED LINKS
PROFILE
LINKS
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
新着コメント
新着トラックバック
MOBILE
qrcode